ビルボードライブ東京はけっこう趣味がいい。久々に行ったらけっこう興味深い面子(ジャズが多い気もしたけど)の宣伝が流れている。今回はとくに飲み物も食べ物も頼まないで純粋に楽しんだ。つか、またもや最前列中央で騒いでる場違いになりかけた。どっちがいいんだ、大人しくしてるのと。
swing out sister
先週後半は大阪、今週は東京で毎日2ステージ(凄いハード!)。
セカンドステージ。アーチストの体力的にはファーストステージのほうがいいような気もしたけど落ち着いて聞けるのはセカンドなので(マイクの音量が落ちるというハプニングもあったなあ)。前回と同じような曲で、2,3珍しかったり野心的なアレンジをしたものが(両論だと思うけど)ある程度。でも純粋なファンな私は飾り気のないコリーンさんを見上げながら、改めてちょっと感慨深かったわけで。今回はツアー半ばということもあって体力が心配だったけど、やはりちょっと心配なところもあった。声量が出ないような。あ、純粋なファンはそんなこといっちゃ駄目だな。アンディが何とグランドピアノ、スタンウェイ。これは掛け値なしに見もの。セカンドアルバムのときNHKホールでやったライブが確かグランドピアノ使ってたような。最前列は音のバランスが悪くピアノも聞こえづらかったけど、アンディはこれでなくちゃ、というようなジャジーなピアノを聞かせてくれました。前回ほとんど前にでなかったもんなあ、赤いキーボードだけで。今回ほかにもホーンやウッドベースと、99年以降はほとんど見られなかった豪華さです。ちょっと危ういのもあったけど。
けっきょくあの「こけし」は何だったんだろう。ステージ近くだから気づくわけですが。
セットリストは一応あげますけど、ラインはその曲であってもバックは別の曲だったり、例によって断片的に別の曲を持ってきたり複雑なので、あくまでまんまのリストだけで。ナットキングコールはいかにもだなあ。コリーンの声質はすばらしい。
まだ聞きにいってないかたは以下見ないで。
twilight world
breakout
you on my mind
now you're not here(closer than the sun..?)
who's been sleeping
nature boy(!!)
alpine crossing
notgonnachange(Live ver.)
everyday crime
Am I the same girl?
stoned soul picnic
..encore..
breakout
自分がほんとに英語だめになったことを自覚。ううう何しゃべってんのかわかんなかった。。
2010年11月16日火曜日
2009年7月25日土曜日
間奏曲・・・
かなりガジェット好きで長年のマック使いなのに、音はどんどん生音指向が強くなっていくんだなあ・・・
落ち着きます。
このアルバムが分かれ道ではあったんだけど、個人的にも「ん?」だったんだけどね。
落ち着きます。
このアルバムが分かれ道ではあったんだけど、個人的にも「ん?」だったんだけどね。
2009年6月30日火曜日
2009年6月18日木曜日
swing out sisterアメリカツアー成功おめでとう&スティングはもうクラシックの人なのか(リンク)
先にスティング新譜ネタ。といってもうちのミニブログへのリンク
http://home.goo.ne.jp/quote/detail/ZRL19XqFWDVY
sting.comにも記事あがってますね(右欄)。シカゴ交響楽団をバックに往年のナンバーをスティングバンドで、って時点でああもう、ってかんじだったんだけど、こっちも枯れてきた年なので、ちょうどいいかな。ああ、今からライヴの席取りが憂鬱(?
SOSが帰国。6月4日のLAエル・レイ・シアターでのライヴ映像がヨーツベにアップされていたのをご本人がピックされておりました。
Notgonnachange大好きだったんだよなあ。ただあのアルバムは一番忙しかった時期でもあってあんまり聴かなかった。ライヴ盤やその後のライヴで聴くようになった時間差な感じ。93年から実に・・・16年ぶりですか・・・(;;)
http://home.goo.ne.jp/quote/detail/ZRL19XqFWDVY
sting.comにも記事あがってますね(右欄)。シカゴ交響楽団をバックに往年のナンバーをスティングバンドで、って時点でああもう、ってかんじだったんだけど、こっちも枯れてきた年なので、ちょうどいいかな。ああ、今からライヴの席取りが憂鬱(?
SOSが帰国。6月4日のLAエル・レイ・シアターでのライヴ映像がヨーツベにアップされていたのをご本人がピックされておりました。
Notgonnachange大好きだったんだよなあ。ただあのアルバムは一番忙しかった時期でもあってあんまり聴かなかった。ライヴ盤やその後のライヴで聴くようになった時間差な感じ。93年から実に・・・16年ぶりですか・・・(;;)
2009年3月23日月曜日
SOS in NYC!
待望のアメリカ公演のようです。おめでとうアメリカの中の人。ビルボードと似てるけどもう少し大きいかな。
http://www.ticketmaster.com/event/000042748BFB5A1F?artistid=736241&majorcatid=10001&minorcatid=1
リニューアル後はすっかりFACEBOOKをメインサイトにしていたみたいですが、ナローバンダーな私は新しいFACEにも全くなじめず未だに囀る小鳥でございます。うう。
SOMEWHERE DEEP...のあの映像は初めて見た。
http://www.ticketmaster.com/event/000042748BFB5A1F?artistid=736241&majorcatid=10001&minorcatid=1
リニューアル後はすっかりFACEBOOKをメインサイトにしていたみたいですが、ナローバンダーな私は新しいFACEにも全くなじめず未だに囀る小鳥でございます。うう。
SOMEWHERE DEEP...のあの映像は初めて見た。
2009年3月11日水曜日
SOS in JAVA JAZZ FESTA 2009
お疲れ様でした、スイングアウトシスターご一行様。
今回寄ったインドネシアのライヴは初だそうです。熱い!
ユー・オン・マイ・マインド
ブレイクアウト
日本ファンが小洒落たこじんまりした方向に行くならいっそアジアのほうが歓迎してくれるのかもしれない。もっともプロモートとかいろいろ問題はありそうだけど。
今回寄ったインドネシアのライヴは初だそうです。熱い!
ユー・オン・マイ・マインド
ブレイクアウト
日本ファンが小洒落たこじんまりした方向に行くならいっそアジアのほうが歓迎してくれるのかもしれない。もっともプロモートとかいろいろ問題はありそうだけど。
登録:
投稿 (Atom)